旧暦のお正月が終わって以来、ずっと新しい仕事を探している。もう三週間就職活動を続けて、ちょっと疲れを実感している。一週に二回~三回の面接を受けて、台北から新竹にかけて移動している。いろいろな会社とかさまざまな業種にあった。その中は台湾の有名な企業はもちろん、日系の会社もたくさんある。中国語や日本語を両方使って、面接を行う場合もある。面白い質問とか難しい問題なんてどんどん聞いてもらった。でも、すごく疲れた。特に、昨日~
쿄쿄的注意事項:
2. 恕不開放留言板,因為怕有怪怪文或廣告文。
3. 不喜歡注音文和火星文,如果你國字沒學好請找小學老師重學,如果你寫火星文就請回外太空吧!如果你詞彙不足就請多讀書吧!
4. 來搭訕之虞,請務必遵守網路禮儀,簡單一句話「有禮貌!」
5. 有轉載文章的話,請標示出處,感謝大家的配合!
- Mar 14 Wed 2007 11:26
就活の面接(;;)
- Mar 12 Mon 2007 21:21
武陵農場に行きましょう~
土日の週末に親戚と親戚の友達と一緒に台中の武陵に行った。台中っていう所のイメージはやはり台北にちょっと似ているかな~でも、前週末に行ったところが都会じゃなくて、田舎っぽいといっても全然違うのを実感している。武陵農場という所は普通の農場に似ていなくて、ちょっと国定公園みたいと思う。武陵農場は山の奥ですごく静かなところだ。二日の旅行だけで、けっこう疲れた。(;;)
- Mar 07 Wed 2007 15:57
This is my Taiwan~
今日、カッコいいホームページを見つけた。台湾観光を紹介するために、このちょっと長い撮影を作られた。十分半かかる撮影がいろいろな台湾的のイベントや食べ物はもちろん、おしゃれな北部から親しみの南部まで、いい風景の東部も紹介される。そして、台湾の伝統的な行事も撮影の中によく見える。紹介されたスポットやイベントがいくら参加して行ったことがある。
- Mar 05 Mon 2007 23:08
今、向こうが何の色?
最近台湾の新聞をよく読んだ。ある記事は日本の桜のことについて報道された。この記事の内容は今年暖冬だから、桜の花が早く咲くかもしれないと書かれた。早くって何時か咲くと思うが、大阪のほうが意外に三月末から咲くと予想されている。そんな早いかな?!
- Mar 02 Fri 2007 16:00
新しい髪型よ~
「亜麻色の長い髪を 風がやさしくつつむ」という歌を思い出した。でもね、今、私の髪型は亜麻色じゃなくて、長くじゃなくて、今日ね、一年で全然切ってなかった長い髪がもう新しい髪型に変わっちゃった。けっこう嬉しいもん。
- Mar 02 Fri 2007 15:16
中国語を勉強しましょう~
日本語しか使えない友たちにとって、このブログはちょっと不便利かもしれない。だから、少し使え方を教えましょう。まず、中国語の表示項目は日本語に翻訳して、意味が以下の通りに使いましょう。
- Feb 27 Tue 2007 22:58
台湾人の大げさ
前日、また友達と会うために、何回も台北に行った。台北に数回も行くと言っても、台北出身じゃなくて、桃園人だよ。桃園と言えば、やはり国際空港がある都市だと思われる。だが、親友がほとんど台北にいるので、日本に行く前、毎週一回くらい台北に行くことがある。二つの都市が近いというものの、けっこう遠いかもしれないと思う。でも、これは今回紹介したいものじゃないよ。紹介したいのは最近オープンしたばかりのデパート:SOGOのBR4です。
- Feb 23 Fri 2007 22:25
My Babe~
久しぶりのべビー達よ~みんな、元気だか?一年前、DIDIぐんは肥ってる姿や力の強い尾で、挨拶をいつも情熱的にしてる。DOREMIちゃんはDIDIぐんの様子と全然違って、痩せてる姿や弱い力みたい。一番一番大好きなのは、やはりわっちゃんだね!一年前のわっちゃんはそんなに小さくて、立つこともできない。あれにもこれにも日本にいた私を支えられる大事なパワーだ。
- Feb 21 Wed 2007 20:43
台湾料理、もう食べちゃった!